2020年11月14日

歳さんのマンホールカード

最近、カード集めが
流行っているそうですよ。
と言っても、カードゲームの
カードのことではありません。


旅先でいただける、ダムカードや
マンホールカードのことですよ。
ダムカードはダムの写真カード。
マンホールカードはその名の通り、
マンホールの蓋の絵柄が載っている
カードなんです。


その他にもいろいろなカードが
あるみたいですね。
文化遺産カードとか、ジオカード等々。


さて、その中の
マンホールカードのことなんですけど、
実は日野市のマンホールカードは、
土方歳三さんの図柄なのですよ。


彼の没後150年記念ロゴマークを
昨年作ったのですが、そのマークを
下水道のデザインマンホールにしたのです。
それはJR線の日野駅の外にありますよ。


そして、そのデザインを使用した
マンホールカードができたのです。
令和元年8月7日から配布を開始しています。


⇒ 日野市のホームページ


私も昨年「新選組のふるさと歴史館」に
行ったときにいただきました。
今も配布されているかはわかりませんけど、
ホームページを見る限りでは、
ありそうですね。


よかったら、歴史館に行った時にでも
係の人に聞いてみてくださいね。
土方歳三さんと井上源三郎さんの
「ふるさと日野」に来た記念に1枚どうぞ。


今日の記事はいかがでしたか?
「今日読んだよ、面白かったよ、役に立ったよ」の印に
応援クリックを頂けますと私の励みになります。

⇒ 歴史ブログ 幕末・明治維新

クリックをたくさん頂いた記事を、
今後の記事アップの参考にして、
もっと楽しい記事を作っていきたいです^^(ルンちゃん)
 
新選組のチョッと話 トップページに戻る
posted by ルンちゃん at 12:20| Comment(0) | 源さん歳三ふるさと日野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月24日

日野の写真 ベスト10


私が撮った日野の写真のベスト10です。
意外なものがベスト10入りしているので
よかったら見てくださいね。


まずは惜しくも外れてしまった、こちらから。
折角なので、入れておきますね。
日野宿本陣 屋敷
日野宿本陣 屋敷 posted by (C)ルンちゃん173Pt
皆さん知っていますよね。
日野宿本陣の写真です。


記念スタンプもあります
記念スタンプもあります posted by (C)ルンちゃん187Pt
10位はこちらでした。
意外とポイントが高かったのが、こちらの
ふるさと歴史館の記念スタンプです。


血  梅
血  梅 posted by (C)ルンちゃん209Pt
9位。
日野にある蕎麦屋さん「ちばい」の
お庭にある「血梅」の梅。


式台の瓢箪模様
式台の瓢箪模様 posted by (C)ルンちゃん232Pt
8位。
こちらは、日野宿本陣内の瓢箪もよう。


とうかん森−1
とうかん森−1 posted by (C)ルンちゃん433Pt
7位。
こちらは切られる前のとうかん森。
今は3本のみ残っています。


ウサギの釘隠し
ウサギの釘隠し posted by (C)ルンちゃん436Pt
6位。
こちらも日野宿本陣内の、カギ隠しの写真。
珍しいので撮っときました。


土方さんと土方さん(^^)
土方さんと土方さん(^^) posted by (C)ルンちゃん470Pt
5位。
日野の祭りの時にあった写真。
本物とアニメとの珍しい写真ですよね。


土方さんがお出迎え^^
土方さんがお出迎え^^ posted by (C)ルンちゃん534Pt
4位。
やはり本物の写真は強し。
日野のふるさと歴史館に行くと必ず会える写真。


日野市のブルーベリー農園
日野市のブルーベリー農園 posted by (C)ルンちゃん593Pt
3位。
日野市にはブルーベリーの農園があります。
季節になると取ることもできるのです。


顔出し看板
顔出し看板 posted by (C)ルンちゃん633Pt
2位。
こちらも日野のふるさと歴史館にありますよ。


新選組ふるさと歴史館
新選組ふるさと歴史館 posted by (C)ルンちゃん944Pt
1位。
一番ポイントが高かったのがこちら。
新選組の史料がいろいろありますので、
日野に来た時には、是非お立ち寄り下さいネ。

今日の記事はいかがでしたか?
「今日読んだよ、面白かったよ、役に立ったよ」の印に
応援クリックを頂けますと私の励みになります。

⇒ 歴史ブログ 幕末・明治維新

クリックをたくさん頂いた記事を、
今後の記事アップの参考にして、
もっと楽しい記事を作っていきたいです^^(ルンちゃん)
 
新選組のチョッと話 トップページに戻る
posted by ルンちゃん at 22:30| Comment(0) | 源さん歳三ふるさと日野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月31日

おまけの特産品


七つ塚ファーマーズセンターに、
日野の特産品の「東光寺たくあん」を
買いに行ったときに偶然見つけたのが、
この初卵です。


東光寺たくあんと初卵
東光寺たくあんと初卵 posted by (C)ルンちゃん


初卵(はつたまご)は普通の玉子より
チョッと小ぶりなんですよね。
その理由は……?


初卵
初卵 posted by (C)ルンちゃん


「初卵」というのは、ひよこが若鶏になって
最初に卵を産み始めてから、
約3週間のうちに産んだ卵のことを云うのです


わずかな期間しか取れず、また量も少ないため、
市場にはほとんど出回りません。そのために
幻の卵とも呼ばれているみたいです。


「初卵」は古来から縁起物とされていました。
地域によっては「妊婦さんが食べると安産になる」とか、
「初卵を食べると長寿になる」とか言って、
妊婦さんやお年寄りのいるご家庭への
ご贈答品にしたようです。


私も「初卵」は初めての遭遇でしたので、
話のタネに買ってみましたよ


若鶏が産んだ卵なので、小ぶりなんですよね。
ピンポンボールをひとまわりくらい
大きくした感じです。


ひよこの頃からのパワーが入っています^^
ひよこの頃からのパワーが入っています^^
posted by (C)ルンちゃん


割るときは思ったよりも力がいるかも。
想像以上に殻が固いのです。
若鶏のみなぎるパワーのせいですね


その日はすき焼きでした
その日はすき焼きでした posted by (C)ルンちゃん


中の卵にもそれが感じられ、
新鮮さもあって、黄身と白身が
しっかり分離しています。


すき焼きや
玉子かけごはんでいただきましたが、
嬉しい気持ちも混ざって
とても美味しかったですよ。


ところで、時代劇を観ていると、
病気で弱った人に体力をつけるようにと
玉子を上げている場面がよく出てきますよね。
滋養強壮には、やはり効果があるのでしょう。


この「初卵」を手に入れたときに
真っ先に思ったのは
「沖田総司さんに食べさせてあげたい!」
でした。そんなことを思ってしまうのは、
私だけかもしれませんけどね^^;


沖田総司さんにあげることは
どうしたって叶いませんので、代わりに
ご近所のおばあちゃまや知人に
「初卵ですよ」と言って差し上げました。
みなさん喜んでいただけて良かったです


こんな風に地元の販売所には、
興味のあるものが沢山ありますよね。
あなたのご近所の販売所にも
きっとその土地だけの特産品があるでしょう。


どうぞいつまでも、その土地の
特産品が残っていきますように。


今までもウォーキングをしていて、
いろいろな場所の特産品に出会いました。
これからもたくさんの場所を訪問して、
その土地の珍しい物に遭遇していきたいです

東光寺地区の看板
東光寺地区の看板 posted by (C)ルンちゃん
七つ塚ファーマーズセンター(みのり處)
住所:日野市新町5−20−1

今日の記事はいかがでしたか?
「今日読んだよ、面白かったよ、役に立ったよ」の印に
応援クリックを頂けますと私の励みになります。

⇒ 歴史ブログ 幕末・明治維新

クリックをたくさん頂いた記事を、
今後の記事アップの参考にして、
もっと楽しい記事を作っていきたいです^^(ルンちゃん)
 
新選組のチョッと話 トップページに戻る
posted by ルンちゃん at 22:32| Comment(0) | 源さん歳三ふるさと日野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする